WordPressってどうやってログインするの?
ログインしたいけど、ログイン画面のURL忘れた。
パスワードを忘れてログインできない。
WordPressを利用していればこんな悩みは多いのではないでしょうか。
WordPressの設定や記事投稿をするにはWordPressの管理画面にログインしなければいけません。
管理画面にログインできなければWordPressを利用できないのでそれでは困ります。
そこで今回は、WordPressのログイン方法&ログアウト方法とログインできなくなった時の対処法を解説します。
WordPressのログイン方法
WordPressへのログイン方法は、至ってシンプルです。
サイトURLを付け加えた下記のURLでWordPressにログインすることが可能です。
or
http://サイトURL/wp/wp-login.php
or
http://サイトURL/wp/wp-admin
では、実際にログインしてみましょう。
ログイン用のURLを入力します。
http://サイトURL/wp-login.php
URLを入力後、WordPressのログイン画面に遷移します。
ログインのため上段に”ユーザー名”もしくは”メールアドレス”を入力します。
下段にパスワードを入力します。
“ユーザー名”と”パスワード”に間違いがなければログインをクリックします。
問題なくログインできると、WordPressの管理画面に遷移します。
これでログインは完了です。
WordPressのログアウト方法
ログインができましたら、続いてWordPressからログアウトしてみましょう。
管理画面右上のアカウント画像のところにカーソルをもっていくとドロップダウンメニューが表示されますので”ログアウト”をクリックします。
「ログアウトしました。」と表示されればWordPressからのログアウト完了です。
WordPressへログインできなくなった時の対処法
パスワードを忘れてしまった。
別のパソコンからログインしたいけど、上手くいかない。
様々な理由によってWordPressへログインできないというパターンがありますが、今回は、パスワードを忘れてしまった場合の対処法を例に紹介します。
パスワードを忘れてしまってログインできない場合の対処法
ログイン画面下部に「パスワードをお忘れですか?」という表示があるのでこちらをクリックします。
画面が遷移しますので、”ユーザー名”もしくは”メールアドレス”を入力し、「新しいパスワードを取得」をクリックします。
「新しいパスワード取得」をクリック後、登録しているメールアドレス宛にパスワード再設定用のメールが届きますのでパスワードを再設定し直してログインできるようにします。
以上でパスワードの再設定は終了です。
パスワード以外でログインできない場合の対処方法
他の理由でログインできない場合には、下記のリンク先にログインできない場合の対処方法が記載されていますので参考にしてください。
WordPress Codex(公式オンラインマニュアル)
ログインができない場合