ブログにGoogleアドセンスを掲載しているけど、どのくらいのアクセス数があれば収益化できるの?
アドセンスで10万円稼ぐまでにはどのくらいのアクセス数(PV)が必要なの?
ブログをやっている人であればページ内にアドセンス広告を掲載している方は大勢いらっしゃるかと思います。
しかしながら、その裏で広告を掲載しているにもかかわらずなかなか収益が発生しないと嘆いている人もいるのも事実です。
副業でブログが稼げると聞いたけど、実際やってみたら1円も稼げないということは珍しくないことです。
そのため、副業でブログを始める人がいる一方、稼げなくて挫折して辞める人も同じくらいいるわけです。
では、どうしたらアドセンス広告で収益化することができるのでしょうか。
結論からいうと、ブログ(アドセンス)で収益化するにはある程度のアクセス数(PV)があれば可能になります。
つまり、どのくらいのアクセス数(PV)を集めることができれば、収益がどのくらいになるか1つの目安にすることができます。
そこで本記事では、アドセンス広告で収益化するために必要となるアクセス数(PV)の目安をお伝えしていきます。
そもそもGoogleアドセンスとは何?という方はこちらの記事を参考にしてみてください。
[adcode]広告収入ってよく聞くけど何のこと?Googleアドセンスでお金を稼ぐ方法が知りたい!!そもそもアドセンスって何!?最近、インターネットで収入を得たいという方が多くな[…]
Googleアドセンスの申請と登録方法が知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
[adcode]Googleアドセンスの申請方法を知りたい!!ブログに広告を載せたいからアドセンスを利用したい!!ブログやYouTubeチャンネルを運営している方ですと、Googleアドセ[…]
Googleアドセンスの収益計算方法
それではまず、Googleアドセンスの収益計算方法を紹介します。
Googleアドセンスの収益は次の計算で求めることが可能です。
例えば、次の場合アドセンス収益は「3万円」になります。
これを見ると、10万PVあってもアドセンス収益は3万円なんだと思う方も多いかと思いますが、だいたいこんな感じになります。
仮にアドセンスだけで月に10万円稼ごうとすると論理上の計算ではありますが、月約30万PVのアクセス数が必要になります。
初心者からすると果てしないアクセス数ではありますね( ̄▽ ̄;)
Googleアドセンスの収益額とアクセス数の目安
アクセス数とアドセンス収益の関係性の目安を表にしてみましたので参考にしてみてください。
1万PV | 3,000円 |
3万PV | 9,000円 |
6万PV | 18,000円 |
10万PV | 30,000円 |
30万PV | 90,000円 |
50万PV | 150,000円 |
80万PV | 240,000円 |
100万PV | 300,000円 |
アクセス数とアドセンス収益の関係性はあくまでも目安でしかありません。
クリック率やクリック単価が変化すれば収益が増加することもありますし、その逆に減少することもありますので注意してくださいね。
余談にはなりますが、仮にアドセンス収益だけで月に50万稼ぎたい場合は次のようになります。
あなたがアドセンス収益だけで月にいくら稼ぎたいかを知りたいのであればまずは逆算して数値化してみましょう。
月にどれくらいのアクセス数が必要か分かれば収益を達成するための目標も立てやすいですからね。
クリック率について
一般的なクリック率は平均で1%くらいと言われており、100回に1回クリックされる計算になります。
10,000PVのアクセスがあった場合、約100回クリックされるわけです。
こうしてみると意外とクリック率って低いんですよね。
世の中のユーザーがクリック率の高いユーザーだけならいいんですけどね。
そのため、クリックされる回数を増やすためにはとにかくアクセス数を増やすことが近道になるわけです。
広告の掲載方法によってもクリック率は変動しますので「Googleアドセンスのクリック率を上げるためにできる簡単な対策まとめ」を参考に広告の配置を考えてみてください。
クリック単価について
クリック単価とは、アドセンス広告が1回クリックされる時に発生する収益単価のことです。
一般的に1クリックの平均収益単価は、約30円前後と言われています。
なお、クリック単価は広告の種類によって高い場合や低い場合があります。
例えば、成果報酬の高い金融系などはクリック単価が高いです。
また、パソコン・モバイル端末からのクリックによってもクリック単価が変わるとも言われています。
アクセス数は月単位よりも日単位で考えるべし
アドセンス収益だけで月3万円稼ごうと思った場合、約10万PVのアクセス数が必要であることはお伝えしましたが、月10万PVとなると初心者にはかなり遠い道のりのように感じます。
しかし、月10万PVを1日単位に必要なアクセス数に変換してみると、3,333PV/日のアクセス数が必要になることが分かるかと思います。
3,333PV/日を稼ぐことができれば10万PV/月になると考えると意外と難しいことではないように感じないでしょうか。
つまり、必要なアクセス数を1日単位に変換してみることで、より一層必要なアクセス数を明確化させることができるわけです。
あとは、1日に必要なアクセス数を稼ぐために必要な努力を淡々とこなしていけばいいだけです。
まとめ 目標収益に必要なアクセス数(PV)を知り明確化させよう
本記事では、Googleアドセンスの収益化に必要なアクセス数(PV数)の目安を解説しました。
それでは、アドセンス収益を求める計算式を復習しておきましょう。
今回は、クリック率(1%)、クリック単価(30円)を例にして紹介してきましたが、クリック率とクリック単価は変化するのであくまでも目安にしてください。
アドセンス収益を伸ばしたい方はこちらの記事も参考になります。
[adcode]アドセンスの審査通ったから早速収益化したい。広告貼ってみたけど全然収益が発生しない。アドセンスでお小遣い稼ぎをしたい。GoogleAdSense(アドセンス)を利用[…]