副業としてブログを始める人が多くなってきましたが、これからブログを始めようと考えている人の中にはブログで稼ぐ方法や仕組みが分かっていな人も多いかと思います。
そこで今回は、ブログ初心者の方向けにブログで収入を得るための仕組みと稼げるようになるまでにやるべきことを解説します。
本記事では、次の内容が学べます。
・ブログ収入を得る方法と仕組み
・ブログ収入を得る大変さについて
・初心者がブログで稼げるようになるまでに実践すべきこと
では、はじめにブログで収入を得る方法と仕組みを解説していきます。
ブログ収入を得る方法と仕組みを解説
ブログで収入を得ようと思った場合、基本的には次の2つの方法でお金を稼ぐことができます。
・広告収入
・商品/コンテンツ販売
広告収入とは?
広告収入とは、ウェブサイトに広告を掲載し、ユーザーが広告をクリック、もしくはリンク先の商品やサービスを購入した際に収益が発生する仕組みです。
「ブログで稼ぐ=広告収入」というイメージが強いくらい広告収入で稼ぐことは定着してきていますね。
なお、広告収入といっても大きく分けると2つあり、1つ目がGoogleアドセンス、2つ目がアフィリエイトというものになります。
Googleアドセンスの仕組み
Googleアドセンスは、ウェブサイトに関連の広告を自動で掲載してくれ、ユーザーが広告をクリックすると報酬が発生する仕組みとなっています。
ブログをやっている方であれば基本的にアドセンス広告は掲載している程、利用されている広告形態の1つです。
単価は、広告の種類(ジャンル)によって変わります。金融系や美容系は単価が高いです。
参考:初心者でもブログで稼ぐことは可能か?収益化の方法も合わせて解説
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトでは、商品やサービスを広告を経由してユーザーに販売することができます。
Googleアドセンスと違い、成果報酬型広告なのでクリックされただけでは報酬は発生せず、商品やサービスが購入された時点で成約となり、成果が発生します。
そのため、アクセス数を稼げばいいアドセンスとは異なり、商品やサービスを購入してくれるように誘導する文章力が問われる広告形態となっています。
ただ、その分、商品やサービス1つ1つの報酬は高いので1つ購入されただけで数万円の報酬が稼げる案件もあります。
例えば、エンジニアスクールなどは単価が高く、1つ成約されれば3万円なんてところもたくさんあります。だいたい、月に3つ成約されるだけで約10万円の収益になりますね。
ブログ初心者は、まずはじめにこのアフィリエイトとアドセンスの2つの広告を利用して稼ぐことをおすすめします。
参考:ブログ初心者でも簡単にできるブログアフィリエイトの始め方と仕組み
商品/コンテンツ販売とは?
広告収入とは異なり、ブログやウェブサイトで独自の商品やコンテンツを販売することも可能です。
ただ、商品やコンテンツ販売は、アドセンスやアフィリエイトで稼ぐことと比べると難易度がグッと上がります。
そのため、ブログ初心者がいきなり挑戦することはなかなか難しいですね。
ある程度ブログやウェブサイトの知名度が上がったり、読者(ファン、フォロワー)が一定数つくようになった頃に始めるのがおすすめです。
とはいえ、広告収入で収益化する場合と商品やコンテンツ販売で収益化する場合どちらも挫折するほど大変です。
引き続きブログで稼ぐことの大変さを解説します。
ブログで稼ぐことはかなり大変で何度も挫折します
ブログで稼ごうと思った場合、ユーザー向けに記事を書かなければいけませんが、稼げるようになる記事数の目安としてだいたい100記事書くことを多くの人が推奨しています。
しかしながら、大抵の人の場合まずこの100記事書く過程で稼げずに辞めてしまうことが大半です。
辞めてしまう理由としては、次のような場合が多いですね。
・想像以上に文章を書くのが大変
・思ったより稼げない、収益が発生しない
・アクセスが全然増えない
・毎日ブログを更新するのが苦痛
そもそもブログで収益化を目指すのであれば、1ヵ月や数ヶ月程度で結果を求めてしまうこと自体が間違いなので、最低でも1年は継続することが大切です。
初心者が1ヵ月や数ヶ月で稼げるようになるのであれば誰も苦労はしませんので、とにかく日々淡々と更新あるのみです。
なお、ブログで稼ぐ大変さについては「ブログで稼ぐことはマジで大変です!!収益化できるまでの道のりが険しい理由」で解説していますので参考にどうぞ!!
【初心者向け】ブログで稼げるようになるまでに実践すべきこと
初心者がブログで稼げるようになるまでに実践するべきことは「継続」と「改善」の2つだけです。
まずは継続についてですが、始めたての頃は毎日文章を書くのが億劫になってきますが、毎日更新し続けることでブログを書くことを習慣化させます。
歯を磨く、お風呂に入るの同じ感覚でブログを生活の1つとして取り入れるわけです。そうすることで、毎日ブログを更新することが当たり前になります。
とはいえ、嫌々毎日更新するのはモチベーション的にも辛いので、まずはブログを書くこと自体を楽しむことから始めてみると良いでしょう。
もう1つは改善です。
ブログは、ただ書いていればアクセスが勝手に増えて、収益が発生するというものではなく、常に改善と修正が必要になります。
ブログで収益化を目指したいのであれば改善は必須です。
具体的には、キーワード選びや文章の構成、過去記事のリライト作業などです。
ブログの書き方や構成などは関連の本を数冊読むかネットで調べたりすることで学習することが可能です。
参考:【結論】ブログで稼ぐために大切なことは継続と改善だけです
まとめ 初心者でもブログで収益を得ることは可能です
本記事では、ブログ初心者向けにブログ収入の仕組みと稼げるまでにやるべきことを解説しました。
ブログで稼ぐ方法は至って単純ではありますが、稼ぐまでの道のりで挫折することがほとんどです。
なので、まずはブログを好きになり、文章を書くことを楽しむことが大切です。
ブログを楽しめるようになったら、継続と改善を意識してサイトを運営していきましょう。
これからブログを始めようと考えている方はまずサイトを作成しましょう。詳しくは「【初心者向け】アフィリエイト(広告掲載)可能なおすすめ無料ブログサービス8選を比較紹介」を参考にしてください。
WordPressでブログを開設する場合のWordPressのインストール方法は、「WordPressのダウンロード・インストールはエックスサーバーの機能がおすすめ【簡単です】」で開設しています。