ブログやアフィリエイトやってみたいけどいきなりWordPress使って有料で始めるのは不安だな。
文章書いたこともないし、自信もないからとりあえずお試し感覚でブログ始めたいなぁ。
今や副業の定番となったアフィリエイトですが、これからアフィリエイトを始めてみたいという方も多いのではないでしょうか。
ブログやアフィリエイトは、リスク0で始められ、上手くいけば月数万から数千万以上稼げてしまう破壊力抜群のネットビジネスです。
ただ、いきなりブログっていっても文章書いた経験は少ないし、続けられる自信もないから有料のブログサービスを利用するのは不安だなという方もいらっしゃるかと思います。
本記事では、そんなお悩みをお持ちの方々向けにブログやアフィリエイトをお試し感覚でやるなら無料ブログでも十分な理由を解説しますので参考にしてください。
無料ブログサービスでアフィリエイト(広告掲載)は可能か?
結論からいうと、無料のブログサービスでアフィリエイト(広告掲載)をすることは可能です。
無料ブログサービスの中には広告掲載自体ができないブログサービスもありますが、はてなブログやFC2ブログなどの有名なブログサービスではアフィリエイト及び広告掲載OKとなっています。
なお基本的に無料ブログサービスでは、勝手に広告が掲載される場合や広告の配置が自由にできなかったりするケースもありますので注意が必要です。
つまり、無料ブログサービスには無料だからこそのメリットもあればデメリットもあるというわけです。
無料ブログサービスを利用するメリット
無料ブログサービスには次のようなメリットがあります。
・無料でブログを開設、運営できる。
・約5分程度でブログを開設できる。
・ブログ(文章)を書く練習になる。
・アフィリエイトや広告掲載が可能(不可のブログサービスも有り)
無料ブログサービスというだけあって、ブログの開設及び運営などは完全に無料となります。
サーバーの契約や独自ドメインの取得が必要なWordPressと違い初期費用とランニングコストがまったくかからないので気楽に始めることができ、ブログ運営が向いていないと思えばすぐに辞めることもできます。
無料で利用できるブログサービスですが、デザインや機能はしっかりしているものが多いですし、広告を掲載することを許可しているところも数多くありますので初心者の方でアフィリエイトをやってみたいという方には最適だと思います。
有料でブログを始めるのが不安な方へ無料ブログサービスはブログの練習に最適
副業としてブログやアフィリエイトをする場合、ネット上ではWordPressや有料のブログを使用してやることを推奨している内容の記事をよく見かけます。
本気でブログやアフィリエイトで収益化しようと考えている場合、WordPressや有料のブログを利用するのがベストではありますが、初心者の方がいきなり有料のブログを始めるのは抵抗があるかと思います。
ブログやってみたいけど自分に向いているか分からない
三日坊主で終わったら初期費用がもったいない。
とりあえず試しにブログを触ってみたい。
ブログやアフィリエイトをやってみたい人の悩みは多種多様です。
そのため、まずは無料のブログサービスを利用してブログがどんなものなのかを確認してみるといいでしょう。
無料ブログサービスでは、最短で約5分程度で簡単に自分用のブログを開設することができます。
リスクは0ですので、まずは無料のブログを開設してブログに慣れ、記事を書く練習をしてみましょう。
その後、ある程度記事数を増やすことがでたら、アフィリエイトやアドセンスにも挑戦してみてください。
1円でも収益が発生すると自分の力でお金を稼いだという自信がつき、より一層ブログやアフィリエイトに取り組んでみようという気持ちになることができます。
ただ、0→1にする時が一番辛く脱落していく方も多いですので最初の数ヶ月は一切稼げないことを覚悟していただく必要がありますが、上手くいけば月数十万円~数百万円以上を狙えるビジネスですので気長に且つ気楽にやっていきましょう。
まとめ 無料ブログでもやり方次第で十分戦える
本記事では、無料ブログのメリットや広告掲載が可能なのかについて解説しました。
ブログで収益化を目指すのであれば可能な限りWordPressをおすすめしますが、ブログ慣れするまでは一旦無料のブログサービスを使用して練習すると良いです。
無料ブログでもやり方次第では十分稼げるチャンスはありますのでこれから副業としてブログやアフィリエイトをやってみたい方は是非積極的に挑戦してみてください。